あ~八月も四日ですね~。
昨日は雨だったのでデスクワークしましたが、今日は晴れてしまったので作業です。
暑い中ひたすら石を運ぶのも結構罰ゲームっぽくてうんざりします。
でもこれをやっちゃわないと先に進まんのでね。
オリンピアンだったらこの程度の負荷の作業なんてパパパってやっちゃうんだろうなぁなんて考えながら一輪車を押してました。
さて、昨年窯を作った時にとりあえず置いてた石、ガレキ、レンガ等があちこちに散らばって放置されてましたが、なんとかおおよそを庭に運び出し終えました。
まだ裏庭にもう少しレンガや土があるんですがとりあえず今回出番はなさそうなんでこちらはまた次の機会にします。
それにしても思った以上の石の量。
この9割以上が庭の土の中にあり、一人で掘り出したものです。それはそれですごいなぁと我ながら感心。
知らず知らず増やしてしまったものたち
これらをいかに活用するか。
片手で持てるサイズの石は窯の下部の外装に使います。高さが1mちょい、直径が2mくらいあるんで結構使うと思います。
それより大きいのは今後の土窯づくりのためにとっておき、細かい石、ガレキは通路に敷き詰めて使う予定です。
問題は中途半端に割れたコンクリートブロックやレンガ、コンクリート板、目地にしたモルタルなどです。
割れやすいのは砕いて細かくして上記のように使いますが、それすら困難なものはどうしようか思案中。
邪魔なんでいっそ業者に処分してもらおうかな。
次の行程は窯の断熱層の解体です。
毎年、迫りくるリミットと暑さに悩まされる夏です。
コメント